2020.12.01
ピュアリィ
今年もやります!
去年の収穫祭で好評でした、しめ飾り作りのワークショップ
写真は去年の販売商品です。
今年も井上産業 井上昭光さんが講師としてピュアリィに来てくださいます。
井上さんが手がけたのれんは九州新幹線つばめの内装に採用され、ひところ話題に。
また、年間を通じて使ってもらいたいと考え出した「いやしマット」は、熊本県物産振興協会の優良新商品で銀賞を受賞。
明治神宮にも奉納されています。
12月19日(土)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
定員:15名 中学生以下 親子同伴でお願いします。
料金:@1,500円 作った物をお持ち帰りいただけます。
場所:ピュアリィ西館2階(お洋服販売の2階です。)
服装について
足で固定して作業する場合がございます。ズボンの着用をおすすめします。
井上 昭光(いのうえ あきみつ)
い草縄工房 井上産業
1947年八代市生まれ
井上勇、百合子(初代)の後を継ぎ、3代目の息子・井上謙次郎ともに八代産イ草を使った細縄(ほそなわ)製造に取り組む
「縄練り機」を独自に開発
「いやしマット」が熊本県物産振興協会優良新商品銀賞を受賞
お問い合わせ・お申込みはピュアリィまで
TEL:096-323-1551