2019.02.15
リリコットン
こんにちは(^^)/
今日は特別講演のご紹介です♪
みなさんご存知のシャボン玉石けんのすばらしさを是非体験して頂きたいと思います。
ご参加受付中:TEL096-323-1551(お名前・参加人数をお伝えください)
「シャボン玉せっけん お話会&石けんづくりワークショップ
~香りの害「香害」って知ってますか?~
〇時間 3/9(土) 10:00~12:00
〇定員 30名
〇参加費 無料
〇講演者 シャボン玉石けん 加藤友和
☆特典 手作り石けんお持ち帰り
電車やバスで隣合わせてになった人の衣類の香りや量販店で、頭痛や気分が悪くなったりしたことはありませんか? 私たちは、それを「香害」と呼びます。なぜそのようなことが起こるのか?その原因を詳しくお話します。その他、分かりやすい実験も交えながら、無添加洗剤のカラクリや、石けんと洗剤の違いなど、詳しくお伝えします。小さなお子様も楽しめるワークショップもありますよ!お子様と一緒に楽しく石けん作りにご参加しませんか?作った石けんはお持ち帰りできます。
☆内容
・石けんの基礎知識
・シャボン玉石けんについて
・石けん・洗剤の豆知識
・自然派商品について
・香害について
☆実験
・石けんと洗剤の見分け方実験、
・ブラックライトを使用した蛍光増白剤確認実験
☆加藤友和プロフィール☆
1979年福岡県生まれ。
株式会社シャボン玉本舗通信販売部お客様相談室 室長。
2007年シャボン玉石けんに入社。国内・海外営業に従事し、
現在、通信販売部にて、CRM、カスタマーコミュニケーター、法
人営業、工場見学を統括。 「健康な体ときれいな水を守る」という企業理念のもとに、無添加石けんの普及に努めている。